4月

2月のテーマ   
胸を開くポーズ   
   
今月は冬の間にどうしても丸くなっていた背中も伸ばし、「胸」の窓を広開け

春のエネルギーと調和していきましょう。

 

また、最近は肩が痛い、五十肩?、七十肩??という方や腱板断裂と病院で言われた方もいます。

どの方も炎症があるとき痛みがひどいときはお休みしていただきますが、

少しづつ、肩以外の腕や胸肩甲骨回り、胸部や背筋など、肩以外の連動して動く

筋肉を強化し、肩の負担も減らすことができます。

特に女性は腕の筋肉も少ないので、肩への負担も大きくなりがちです。

アイソメトリック・ブリージングエクササイズで腕や胸、背筋、大胸筋も強化して肩をフォローし、

呼吸も深くしていきましょう。

  

胸を広げるというと肩に余分な力が入ってしまう方も   
多いのですが、背筋をのばし、肩甲骨(けんこうこつ)を   
寄せることを意識して見ましょう。   
   
肩甲骨を意識して動かすことは、日常では少ないのですが、   
前へ変形していることも多いのでやってみましょう。 

肩甲骨回りは褐色脂肪細胞があり、刺激して代謝もよくなり体が温まります。  
   
   
特に僧帽筋(そうぼうきん)はストレスにより強く緊張   
しています。いわゆる「肩こり」がそうです。   
   
胸を広げることで、心・愛のチャクラが開くといわれます。   
   
冬の間、閉じやすくなっていた胸の真ん中の心の窓を開け、   
まずは古い「気」を出しきって、春の太陽の光と、そよ風を   
存分に取り込みましょう。 
     


グループ瞑想会について

きりの里教室の火曜日教室でレッスン終了後、月に1回、瞑想会を行っております。静かで落ち着いた空間での瞑想をぜひ体験してください。瞑想会への参加は無料です。(1~3月は保健センターなのでお休みです。)

 

マタニティヨーガと個人レッスンについて

妊娠15週目を過ぎた方ならどなたでも行えます。マタニティヨーガは安産と産後の早期回復に効果があり、出産後の子供と母親との絆が深まるともいわれています。おひとりの方でも、

今は木曜14時半から市民工房うるわしで行っております。

完全予約制ですのでご連絡ください。

            ☆オンライン講座はご相談ください。 nyagomanjuh@msn.com